■睡眠時間は、「6時間」か「7時間半」がオススメです。
人間は生き物ですから、寝なければ、体力や脳の機能が落ちます。
そして、体のしくみ(生理現象)として、“眠りには決まったサイクルがある”ことを
中学生は覚えておきましょう。
睡眠中、人は約90分ごとに、「深い眠り」と「浅い眠り」を繰り返すので、
「深い眠り」の途中で起きようとしても、体が動かないのは当然です。
(※ 目覚まし時計の音も、聞こえにくくなります。)
ですから、
“起きるタイミングは、90分の倍数ごとに来る”
という、体のしくみを知ることが大切なのです。
統計的に、90分の睡眠サイクルを「4回」か「5回」繰り返すのが、
スッキリと目覚めやすい、良質な睡眠と言われるので、
睡眠時間は「6時間」か「7時間半」がベストといえそうです。
これを覚えておけば、
起床時間から逆算して、何時に寝ればよいかが見えてきます。
(中学1、2年生には「7時間半」をお勧めしようと思います。)
このタイミングで目覚ましをかけておけばスッキリ起きることができます。
もう少し詳しく知りたい方⇒無料の勉強相談会やってます!